悩みだらけの人生を気づきだらけの人生に変える

悩みがたくさんあれば、気づきもたくさんあります!

やさしいはむずかしい|これを知っている人が知恵のある人です!

たくさんの本を読み、豊富な知識や語彙力を持っている上司がいます。

そんな上司の話、よくわからない、心に響かないと感じることがありませんか?

知らない言葉、むずかしい言葉を並べられても困りすね(汗)。

あなたは、気にすることはありません。その上司、知恵がないのです。

伝わらなければ、どんなに素晴らしい言葉も無意味です。

むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、
ふかいことをおもしろく、おもしろいことをまじめに、
まじめなことをゆかいに、そしてゆかいなことはあくまでゆかいに(井上靖

f:id:openup21:20220226163432j:plain

あなたが、人に話をするときの注意すること

相手に合わせて言葉を選ぶことが大切です。
小学生なら小学生に、中学生なら中学生に合わせて、、、
それができる人が、本当に知恵のある人です。

横文字や専門用語には注意してください

「インバウンド」
一般には、外国人観光客の需要を指します。
しかし、テレアポ業界では違います。
インバウンドは、お客様からの苦情の電話、
アウトバウンドは、お客様への電話を意味します。

「ワン・オン・ワン(one-on-one)」
1対1で話すことと、何が違うかと聞かれて答えられない人がいました。

アジェンダ、コンセプト、イノベーション、DXなど
学んだ言葉を使いたくなりがちです。
コマーシャルでもありますね、「お前、セミナーの影響受け過ぎやん」(笑)

f:id:openup21:20220202152316j:plain

故事を使う、四文字熟語に注意

「天網恢恢疎にして漏らさず」
天が悪い人を見つけ出すために張り巡した網の目は粗い、
悪人は誰一人として逃すことはないと云うことです。
しかし、知らない人は「エッ、カイカイ?」です(笑)。
水戸黄門」の中の台詞「お天道様はみてらっしゃる!」
この方が理解できる人、多いかもしれません。

「画竜点睛を欠く」
大事な仕上げ、ほんの少し手を加えることが大切と云うことです。
「君の仕事は、画竜点睛を欠く」
しかし、「惜しい、あと一歩」の方が響きませんか。

「啐啄同時」
卵の殻をヒナが内側からつつくのと同時に、親鳥が外からつつくことを云います。
「教える側と学ぶ側の自発性がマッチした時、初めて効果が出る」
この方が理解できる人、多いかもしれません。

「無謬性という誤謬」
間違いが無いということが、間違っていると云うことです。
「失敗しない人はいない、失敗が学び、失敗をすることを恐れるな」
この方が理解できる人、多いかもしれません。

f:id:openup21:20211106094338j:plain(ただの自慢)

年配の経営者や管理者に多く見られます。

知識をひけらかしているだけ、知識の豊富さを自慢しているだけ、

自己満足に過ぎません。ただの自己満足!

相手が聞きたいことを、相手がわかる言葉で話してください。

8割は誰でも分かる優しい言葉で話し、その中に1つ2つ、むずかしい言葉を入れる!
話し方のテクニックです。

「〇〇〇って何ですか?」と勇気を持って聞く人がいます。

素晴らしいことです。

それに対して笑顔で対応する人と、ムッとする人がいます。

不機嫌になる人は、相手に理解してもらうための知恵がありません。

こんな方の話、聞く価値がないのでは(汗)、、、

知識は、本から学べます。しかし、知恵は経験からしか学べません。

知識や語彙力が高くない職人さんの一言、心に響くものです。

TPOに合わせた話し方はエチケットです!